Recruit
独自採用試験
京都大学職員になるには、下の2つの方法があります。
なお、受験した採用試験の違いから、採用後の待遇等が異なることはありません。
- 独自採用試験
- 京都大学が独自で行う人物重視の採用試験です。
Point
- 独自採用試験と統一採用試験の両方の試験を受けることができます。
- 独自採用試験(病院事務職員・施設系技術職員)との併願はできません。
採用フロー
職種 | 事務職員(大学事務) |
---|---|
採用数 | 10名程度 |
職務内容 |
事務本部又は研究科等の事務部門において、大学の管理運営(総務、人事、財務、企画等)、 |
採用予定日 | 2025年4月1日以降 |
試用期間 | 入職後6カ月(待遇等に変動なし) |
障がいをお持ちの皆さまへ
本学では障がいの有無ではなく、応募者の持つ能力や経験、適性と意欲を重視し採用を行っています。
活気あふれる環境の中で、私たちと一緒にプライドを持って働きませんか。
書類選考・面接考査・適性検査について
※応募書類の受付は終了しました。
■面接考査について
書類選考を通過された方には、以下の候補日にて面接を行う予定です。
第一次選考 |
2025年1月17日(金)、19日(日)、20日(月) |
第二次選考 | 2025年1月21日(火)、22日(水)、23日(木) |
第三次選考 | 2025年1月27日(月)、29日(水) |
内(々)定 | 1月下旬以降 |
第一次選考はZoomを使用したWEB面接を行います。
WEB面接の詳細は、2025年1月10日(金)を目途に、書類選考合格者へ順次メールにてご案内いたします。
(2025年1月10日(金)追記)書類選考の結果についてご連絡させていただきました。
メールはエントリーシートに記載されているメールアドレス宛にお送りします。
「recruit_kyodai@www.adm.kyoto-u.ac.jp」より送付しますので、必ず受信ができるよう受信設定等の確認をお願いします。
大学在学中の方は、大学から発行されたメールアドレスのご登録を可能な限りお控えください。
(セキュリティ設定が強固なため、上記メールアドレスからのメールが届かないケースが多数ございます。)
メールを受信できなかったことによる選考除外については本学は一切責任を負えませんので、あらかじめご了承下さい。
第二次選考、第三次選考は京都大学吉田キャンパスにて、対面個別面接を実施する予定です。
WEB面接の詳細は、2025年1月10日(金)を目途に、書類選考合格者へ順次メールにてご案内いたします。
(2025年1月10日(金)追記)書類選考の結果についてご連絡させていただきました。
メールはエントリーシートに記載されているメールアドレス宛にお送りします。
「recruit_kyodai@www.adm.kyoto-u.ac.jp」より送付しますので、必ず受信ができるよう受信設定等の確認をお願いします。
大学在学中の方は、大学から発行されたメールアドレスのご登録を可能な限りお控えください。
(セキュリティ設定が強固なため、上記メールアドレスからのメールが届かないケースが多数ございます。)
メールを受信できなかったことによる選考除外については本学は一切責任を負えませんので、あらかじめご了承下さい。
第二次選考、第三次選考は京都大学吉田キャンパスにて、対面個別面接を実施する予定です。
■適性検査について
第二次選考時に受検いただく予定です。具体的な内容につきましては、公表しておりません。
詳細は受検時にご案内させていただきます。
詳細は受検時にご案内させていただきます。
■その他
最終的な合否結果としては、1月下旬以降随時エントリーシートに記載されているメールアドレス宛にお知らせいたします。
なお、合否結果に関するお問い合わせには一切お答えできません。あらかじめご了承ください。
なお、合否結果に関するお問い合わせには一切お答えできません。あらかじめご了承ください。
問合せ先
TEL:075-753-2056,2053,2052
MAIL:recruit_kyodai@www.adm.kyoto-u.ac.jp
その他の職種について
独自採用試験(病院事務職員)及び独自採用試験(施設系技術職員)については、以下をご確認ください。
※独自採用試験(大学事務職員)、独自採用試験(病院事務職員)及び独自採用試験(施設系技術職員)の併願はできません。